TOP > 企業主導型保育事業とは?
企業主導型保育事業とは?Companyled Model Childcare Business
会社も社員も地域もうれしい


Want to know
企業主導型保育事業とは?
別府市中心部にある、「あいむ保育園 いしがき園」は、
こども家庭庁が推進する「企業主導型保育事業」に参入し、
株式会社 愛夢が運営している保育園です。
企業ご利用枠と一般ご利用枠をもうけることで、
働く保護者様のサポートしていく事業です。
こども家庭庁が推進する「企業主導型保育事業」に参入し、
株式会社 愛夢が運営している保育園です。
企業ご利用枠と一般ご利用枠をもうけることで、
働く保護者様のサポートしていく事業です。
Merit
メリット
企業様のメリット
従業員様の保育枠を確保。
お子様が待機児童になるリスクを減らし、優秀な人材の流出を防ぎます。
また、女性活躍支援、子育て支援に積極的であることで、貴社のイメージアップにも繋がります。
従業員様のメリット
育児休暇明けの保育先をあらかじめ確保しておくことで、職場復帰がスムーズになります。
また、複雑な入園手続きが不要になり、働き方に応じた保育を受ける事が出来ます。
Group
グループ園の紹介
「株式会社 愛夢」は、
大分ヤクルト販売(株)のグループ会社です
大分ヤクルト販売(株)のグループ会社です